2011年7月12日付の読売新聞夕刊の一面に本蓄電システムと本BLOGが紹介されて以来、本BLOGへのひじょうに多数のアクセスおよびいろいろ建設的なコメント・お問い合わせを頂き、蓄電装置への世間一般の関心の高さには驚いております(電子版URL: http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=43937 )。遅ればせながらここでお断りさせていただきますが、言うまでもなく、本例は蓄電システムの一例であり、使用機器、使用機器設定条件、使用環境、使用条件、電力会社との電気契約条件、などによって節電効果、節約効果、および費用は異なります。また、本例を参考に蓄電システムをご自分で組み立てる際には、構成する部品・機器類の使用に関して取扱説明書に記述された規定範囲内で使用され、自己責任にて組み立ておよび安全稼働をされるようお願い申し上げます。
2024年12月 月 火 水 木 金 土 日 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
- 家庭に自家製蓄電システム設置(Home-made Electricity Storage System)
- 蓄電システム構築のきっかけ
- 自己紹介
- System構成
- 蓄電システムに常時接続した家電製品類・消費電力の紹介
- 保護中: 節電効果途中経過
- 夜間電力割引料金メニューについての説明
- システムの自動化
- 端子周辺配線写真
- 端子周辺配線写真(2)
- 前年同月比で電気料金56%の削減
- 参考:東電からの電気使用料の通知
- 経産省の科学教育サイエンスポータルサイトに掲載
- システム切換時のタイム・ラグ
- 6月の電気料金は、5千円を切りました、5,002円の節約です!
- 蓄電システム構成概略図
- 多くのアクセス、建設的なコメント・お問い合わせ有難うございます。
- 7月の電気料金は、5,843円、前年比ー7500円でしたが・・・・・・
- 使用3ヵ月でバッテリーに補水
- プログラマブル タイマーが誤作動!
- バッテリー充電器用のタイマーを交換
- 8月の電気代は、6,492円、昨年比7,867円節約,31.4%節電
- バッテリー充電器用タイマーは2個直列使用
- 9月の電気代は、7,484円、昨年比7,691円節約, 20.44%節電
- 充電器PANcharge1K用のタイマーをREVEX社製に交換
- 360W太陽光発電パネルを付けてみました
- 10月の電気代は、5,494円、昨年比5,233円節約, 26.87%節電
- 11月の電気代は、6,658円、昨年比4,834円節約、86kWh(17.44%)節電
- 12月度の電気代は7,060円、3,615円の節約、25kWhの節電
- 本年5月以降の電気代節約は48,263円、節電量は958kWh
- インバータ モード切換時のタイム・ラグによる問題
- バッテリー充電器PANcharge1Kのヒューズ切れの問題
- 太陽光発電パネル取付補強
- 蓄電システムに接続した家電製品/消費電力
- 2012年1月は昨年同月比、5kWhの節電 4941円の節約
- 2年前の1月と比べて、282kWh、10889円の節電・節約
- 太陽光発電パネル傾斜調節
- 2月の節電は63kWh、電気料金節約4,833円
- 3月の昨年同月比 節電は1kWh,節約は3,133円
- 4月は¥5,385の節約、 143kWhの節電
- ーまとめー 1年経ちました。¥65,499の電気料金の節約です
- 太陽光発電パネルの効果
- 太陽光パネル出力、春先は冬場より出力が弱い?
- 東電、大幅電気料金値上げ申請:夜間料金30.6%アップ
- 科学技術振興機構のScience Portalに掲載
- 現在のパネルの仰角は約23°
- 太陽光発電パネルの位置調整、より長時間の日照時間
- エアコン不使用にも拘らず、電気代は高額
- 東電電気料金値上げの影響11%UP
- 24年10月の電気使用量・料金
最近のコメント
- 保護中: 節電効果途中経過 に Kamiya より
- 保護中: 節電効果途中経過 に なーさん より
- 多くのアクセス、建設的なコメント・お問い合わせ有難うございます。 に Kamiya より
- 多くのアクセス、建設的なコメント・お問い合わせ有難うございます。 に Atsu Takada より
- 車のバッテリーは寿命になり、交換 に Kamiya より
アーカイブ
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2018年3月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2015年4月
- 2014年11月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー
メタ情報
ads2
はじめまして… 。偶然ですが、私の家でも”同様の目的”で蓄電システムが稼働中です。電気代削減のために、昨年冬に配電盤の60Aブレーカーを取り外し、引き込み線の14Sq化、100A契約、お得ナイト10契約を済ませ、停電時への対応も検討していたところに「大地震」が起きたというタイミングです。ブログを拝見し少々の親近感を感じております。最近は冷蔵庫2台、換気扇2台、42インチテレビ、扇風機2台などがバッテリーで稼働中で、屋内配線については、床下からの施工を済ませております。「奇遇」、と感じておりましたので、本日こちらに書き込ませていただきました アマチュア無線局JM1xxx
はじめまして。拝見したところ、ウチよりも大規模な蓄電装置を設置されているようですね。ウチは50A(5kVA)のままで、家族二人これで十分です。100A(10kVA)ですと、基本料金も月840円高くなってしまいますね。ところで、商用AC100VとインバータによるAC100Vとの朝8時および夜10時での切換はどのようにされているのでしょうか。ウチは、タイマーを使用して毎日自動切り替えとバッテリー自動充電開始・停止を行ってており、現在のところ、手間いらずでひじょうに便利です。また、バッテリーはどのようなものをご使用ですか。
蓄電の投稿を2011年ごろいたしました。
その後設備は米国製のMPPTを使用し、2.3KW SHARP製パネルで可動しています。
800W程度ですが、2台パラで1.6KWまで上げられそうです。
その後Google検索でコールサインがヒットするため、コールサインとメールアドレスを削除してください。
TAKATA様、該当と思われる投稿内のコールサインをXXXにてマスクし、メールアドレスを削除し、Google検索にヒットしないようにいたしました。ご確認ください。
よろしくお願い致します。